==================== 2017年11月の記事の再掲です 最新情報は熱川バナナワニ園・公式サイトでご確認ください ==================== こんにちは、稲取銀水荘です。 電 …
こんにちは、稲取銀水荘です みなさん、シーラカンスを食べたことはありますか? …ないですよね~ え、わたし?私は… 実は、あります! じゃじゃーん うーん、これは「映える」やつです(笑) &n …
こんにちは、稲取銀水荘です サルトビ(前回のブログ参照)アフターはやっぱり甘いものが欲しくなるよね ということで いま、熱海で話題の「甘いもの」と言えば いちごです! 熱海駅から …
こんにちは、稲取銀水荘です。 昨日の大荒れのお天気がうそのような今日 ロビーには爽やかな風と眩いほどの光 そして、すてきな本のコーナー 「居候(いそうろう)書店」 伊豆高原にあるブックカフェ「 …
桜まつりが終わった今だからこそお知らせしたい (でもほんとは、ちょっと内緒にしておきたい気もする) とっっっっっておきのケーキショップ&カフェがあります 扇屋(おうぎや)製菓さん 南伊豆の桜並木、青野川から …
こんにちは、稲取銀水荘です 3連休!お出かけ中の方も多いことでしょう もし伊豆方面へお越しになるなら、沼津でランチはいかがですか 沼津でランチなら沼津港?もちろん、それもいいですが… 沼津市街 …
こんにちは、稲取銀水荘です 突然ですがみなさま、ハーバリウムってご存じですか? そうです、SNSで話題の… そう、これです! もともとは「植物標本」という意味のハーバリウム プリ …
こんにちは、稲取銀水荘です 土日・祝日の朝、稲取港を賑わせるのが 稲取・港の朝市! 東伊豆ならではの野菜、柑橘、そして干物や味噌漬けなどの魚介加工品が並び 焼きたてのパンや地元で人気の寒天ドリ …
こんにちは、稲取銀水荘です 絹の会でおしゃべりをしていると 「これ、なんだかわかる?」 小さな巾着は、女の子の持ち物。 たくさんでなくていいけれど、ちょっとしたものを不自由なく買ったりできるくらいの ゆとり …
こんにちは、稲取銀水荘です 稲取銀水荘から徒歩5分の文化公園雛の館では 秋の特別開館を開催中です そういえば秋のひなさんぽ、久しぶりだな…と思い立ち 行ってきました、雛の館 入り …