「稲取銀水荘@スタッフ」の記事一覧

■ 神秘なる大自然へ★GW直前!伊豆遊び(o’∀’人)②

お車で旅行する時のお楽しみはいろいろありますが・・・ 高速道路のサービスエリアや道の駅などの「ほっ」とできる場所で、各地の名物を見たり食べたりするのは特に楽しいですよね☆ 静岡のSAもいいですが、道の駅にはもっともっと地 … Continue reading

Posted in ブログ | 神秘なる大自然へ★GW直前!伊豆遊び(o’∀’人)② はコメントを受け付けていません

■ 竜馬に会いに宝福寺★GW直前!伊豆遊び(o’∀’人)①

大河ドラマ『竜馬伝』見てますか?? かっこいいですよね、フクヤママサハル( *´艸`)なんて それはさて置いてもロマンを感じるストーリーに、毎週テレビの前でわくわくしている方も多いんじゃないでしょうか この宿ブログでも何 … Continue reading

Posted in 伊豆で遊ぶ | 竜馬に会いに宝福寺★GW直前!伊豆遊び(o’∀’人)① はコメントを受け付けていません

■ お客様の安全のために!

私たち旅館の仕事はお客様をおもてなしすること その大前提として、安全であるということは必然です 特に600余名の収容を誇る大型旅館である銀水荘にとって それは使命でもあります 今日はお客様がチェックアウトされた11時半か … Continue reading

Posted in 稲取銀水荘の今日 | お客様の安全のために! はコメントを受け付けていません

■ 細野高原から「春」を持ち帰ろ♪山菜狩オープン!

秋にはすすきの名所として知られる細野高原 春はなんと言っても山菜狩り♪ うどにたらの芽、ふきのとう・・・ じんわりとした苦味が命の芽吹きを感じさせてくれる、まさに春の味を 自らの手で採る喜びは、この時期だけのお楽しみです … Continue reading

Posted in 伊豆で遊ぶ | 細野高原から「春」を持ち帰ろ♪山菜狩オープン! はコメントを受け付けていません

■ 端午の節句に桜!?文化公園で春を満喫☆

端午の福まつりメイン会場の文化公園 ちょうど入り口のところに植えられた枝垂れ桜が満開! 濃い桃色が特徴的で、公園の奥には桃色と白に少し葉桜が混じった木も 「葉桜か~」なんて言わないで下さい 少し葉が混じった桜は、いかにも … Continue reading

Posted in 伊豆で遊ぶ | 端午の節句に桜!?文化公園で春を満喫☆ はコメントを受け付けていません

■ 絶景探し☆館内探検隊のすすめ

『銀水荘の素敵を探そう』 そんな気持ちで館内を歩くと、いろんなものが見えてきます 銀水荘の“素敵”… おもてなし、お料理、温泉… たくさんあります 『稲取にしかないもの』そして『銀水荘にしかないもの』 そんなたくさんの“ … Continue reading

Posted in 稲取銀水荘の今日 | 絶景探し☆館内探検隊のすすめ はコメントを受け付けていません

■ 端午の節句☆記念写真いかが?

端午の節句を前に稲取温泉では「つるし端午の福まつり」開催中! 稲取銀水荘から歩いて5分の文化公園へぜひぜひお出かけください~♪ ということで、稲取銀水荘ではお子様用の“陣羽織”をご用意☆ 羽織と烏帽子とハチマキのセットを … Continue reading

Posted in 銀水荘からのお知らせ | 端午の節句☆記念写真いかが? はコメントを受け付けていません

■ お気に入りをみつけて♪GWは端午の福まつり

かわ部です☆ 端午のつるし飾りはもうご覧になりましたか?? 勇ましい五月人形もいいけど、部長としてはやっぱりかわいい~モチーフが 気になるところ(o´∀`人o) これは文化公園の金太郎さん♪ このポーズとくまさんの顔・・ … Continue reading

Posted in 稲取温泉のイベントで遊ぶ | お気に入りをみつけて♪GWは端午の福まつり はコメントを受け付けていません

■ お声を活かす取り組み☆ほわ太レポート

社員用通路は観光イベントのポスターや、社内新聞など スタッフ向けの情報発信基地となっています その中でも注目率の高いフロント裏に、なんとなんと インターネットで寄せられたクチコミが掲示されました☆ 銀水荘の悪いところ、至 … Continue reading

Posted in 稲取銀水荘の今日 | お声を活かす取り組み☆ほわ太レポート はコメントを受け付けていません

■ 命名☆ホワイトタイガー

昨日の静岡新聞を読んでびっくり∑(゚д゚*) なんと、ホワイトタイガーは4匹もやってきたのですね!! アジア中部に生息するベンガルトラの突然変異種ホワイトタイガー☆ インドでは「神の化身」と呼ばれているんですって(静岡新 … Continue reading

Posted in 稲取銀水荘の今日 | 命名☆ホワイトタイガー はコメントを受け付けていません

■ 竜馬が駆ける!?ペリーロード

日本で初めてのアメリカ領事館として知られる了仙寺 その参道はペリーロードと呼ばれ、趣のある町並みと個性的なお店が並んでいます ゆるゆると流れる川と柳の木、ノスタルジックな雰囲気♪ 幕末時代を思い歩けば バンカラ武士が軒を … Continue reading

Posted in 伊豆で遊ぶ | 竜馬が駆ける!?ペリーロード はコメントを受け付けていません

■ 竜馬☆下田☆偶然な遭遇にびっくり!

平成11年全国植樹祭の際にご宿泊所の幸いを授かったのが 私ども稲取銀水荘の姉妹店である堂ヶ島ニュー銀水です 今もニュー銀水の玄関前には『行幸の地』を示す記念碑が皆様をお迎えし また館内にはご宿泊の際にご使用戴いた器や、ご … Continue reading

Posted in 伊豆で遊ぶ | 竜馬☆下田☆偶然な遭遇にびっくり! はコメントを受け付けていません

■ 手づくりソープでお肌も気分もバラ色♪の巻

ひさしぶりの「かわ部」報告です☆ 2月に引き続き「アカオ ハーブ&ローズガーデン」さんのご厚意で 大島桜満開のガーデンに行ってまいりました♪ 桜が見事なのは言わずもがな、そこかしこに咲き乱れる草花に うっとりするやら癒さ … Continue reading

Posted in 伊豆で遊ぶ | 手づくりソープでお肌も気分もバラ色♪の巻 はコメントを受け付けていません

■ 銀水荘のパワースポット!?じっと見つめて

落ち着いた雰囲気でお食事が楽しめると好評の、和風御食事処 その少し手前、廊下に静かに佇む蛙の親子 「古池や蛙飛び込む水の音」 じゃないですが、隣の瓶から滴る水の音が情緒を感じさせるわ(o’∀’人) … Continue reading

Posted in 稲取銀水荘の今日 | 銀水荘のパワースポット!?じっと見つめて はコメントを受け付けていません

■ 春雨じゃ!濡れても参ろう☆竜淵院

雨ですね この週末、伊豆半島の桜は満開ヽ(´∀`)ノ** 伊豆高原の桜並木は行列並みに見物客で賑わっていましたし 稲取でもクロスカントリーコースで「花見の宴」と題したイベントが行われました お天気にも恵まれ、伊豆へお越し … Continue reading

Posted in 伊豆で遊ぶ | 春雨じゃ!濡れても参ろう☆竜淵院 はコメントを受け付けていません