「銀水荘のおすすめプラン」のまとめ
■ 【6/3,4】どんつく祭りナビ★稲取銀水荘も準備万端!
こんにちは、稲取銀水荘です いよいよ明日から 稲取温泉どんつく祭り 先日、稲取銀水荘でも館内の飾り替えが行われました 浮き舞台も、雛から端午へ約半年間の華やかなつるし飾りの期間を終え 祭り仕様 … Continue reading
■ 【6/3,4】どんつく祭りナビ★これぞ奇祭の由縁…歴史を知って楽しむ
こんにちは、稲取銀水荘です まだまだ続く 稲取温泉どんつく祭り直前総力特集! 3回目にして…という気がしないでもありませんが(^^; これを知っていると知らないとでは、おもしろさが全然違う … Continue reading
■ 【6/3,4】どんつく祭りナビ★興奮!神輿を見て担いで楽しむ
こんにちは、稲取銀水荘です どんつく祭り直前!総力特集その<2> どんつくといえば…そうです、神輿! ポスターにもあるように…奇祭と呼ばれる由縁(^^; 「御神体」を担ぐ神輿が、稲取温泉の夜 … Continue reading
■ 【6/3,4】どんつく祭りナビ★迫力!頭上に咲く大輪花火で楽しむ
こんにちは、稲取銀水荘です いよいよ開催まで10日となりました どんつく祭<2014.6.3~4> 直前総力特集!ということで どんつく祭の見どころ&より楽しむための裏技…っていうより小話(^ … Continue reading
■ 子どもの日、母の日
こんにちは、稲取銀水荘です 今年のGWはいいお天気で嬉しいかぎりヾ(╹◡╹)ノ゙ 明日は子どもの日 鯉のぼりも、いよいよ元気に泳いでいます そして先日もご紹介した、はとの赤ちゃん … Continue reading
■ 東伊豆のいちご、あま~いぞ!<2>いちごらんど中西
今年は熱川温泉でいちご狩り!ということで 今シーズンに稲取銀水荘でチケットをおもとめいただける 熱川エリアのいちご園を、ひとつずつ紹介してまいります (ぜ、前回の更新が2ヶ月前でござる…すみません) この日 … Continue reading
■ 東伊豆のいちご、あま~いぞ<1>樋ノ口園
今年は熱川温泉でいちご狩り!ということで 今シーズンに稲取銀水荘でチケットをお求めいただける 熱川エリアのいちご園をひとつずつ紹介していきます(*´▽`*) 今日ご紹介するのは「樋ノ口園」 お車で行くなら銀水荘からいちば … Continue reading
■ こんにちは、甘(あま)部です♪熱川バナナワニ園の“産直”サンデー
■甘部(あまぶ-amabu)とは 甘いもの、甘くておいしいもの、いわゆるスイーツと呼ばれるものを愛する 稲取銀水荘ブログ担当を部長とするクラブ活動である。通称あまちゃん♡ (部員は現在1名、絶賛部員募集中である) &nb … Continue reading
■ 細野高原イベント直前レポ~本当の絶景を見せてあげるよ~
もうすぐ10月、早いものです 10月といえば… そう、すすき! 支配人が連れて行ってくれるというので、イベントよりひと足おさきに 予約女子3名、秋の細野高原へお出かけしてきました♫   … Continue reading
■ 潮風まつりは花火大会もあります【9/7】
こんにちは、稲取銀水荘です 9/7~8の日程で開催される 潮風まつり 9/7は よさこいイベント そのフィナーレは 稲取港での花火打ち上げ! 稲取みなと会場には9/7、8とも夜店 … Continue reading
■ 【7/20限定】キャンセル出ました!直前割プラン販売中
7/20限定のスペシャルプランを販売開始しました! 「ちょっとわけあり」の「わけ」は・・・ ★お食事会場はホテルにおまかせ ↑ これだけ∑(・ω・ノ)ノ! ↑ 通常、この美味鮮麗プランではお食事会場指定でご予約をいただい … Continue reading
■ エレベーターに、あの人が【堂ヶ島ニュー銀水の花火大会】
こんにちは、台風4号が心配ですね(;´Д`) 梅雨があけたら夏なんだけど、もう待ちきれない!という感じです。ワタシ このあいだ、稲取銀水荘のスーパー手しごと先生・M課長に ちょっとお願いごとをしたんです & … Continue reading
■ 【GW2013】稲取銀水荘の「歩いて行けるいちご狩り」5/7まで♪
昨年12月から営業中の稲取銀水荘契約いちご農園「ストロベリーハウス金指園」 今年もたくさんのお客様にご利用いただきました♪ 今季の営業は5月7日の午前中まで(o’∀’人)   … Continue reading
■ 【GW直前】銀水で遊ぼう・・・ღおとな編ღ´ェ`*)
今日はいいお天気になりましたね! GWのお天気も気になる・・・ブログ担当です( ‘艸`*) 今日の【銀水で遊ぼう】は、 おとな編 ! といっても、ファミリーで楽しめる、そして銀水らしい 「雅な」 … Continue reading